西建ダイアリー 西川建設のお知らせやイベント情報、建設現場の進捗レポート。ときどき私的なうっかた日記も。(うっかた=鹿児島弁で妻) カテゴリー 全ての記事を表示 イベント (91)うっかた日記 (109)お知らせ (37)現場レポート (306) 年月アーカイブ 全ての記事を表示 2024年12月 (6) 2024年11月 (4) 2024年10月 (5) 2024年9月 (17) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年5月 (3) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (4) 2023年12月 (20) 2023年11月 (7) 2023年10月 (5) 2023年9月 (5) 2023年8月 (19) 2023年7月 (5) 2023年6月 (7) 2023年5月 (23) 2023年4月 (4) 2023年3月 (7) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (4) 2022年11月 (4) 2022年10月 (6) 2022年9月 (5) 2022年8月 (6) 2022年7月 (5) 2022年6月 (6) 2022年5月 (6) 2022年4月 (9) 2022年3月 (5) 2022年2月 (1) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (2) 2021年6月 (2) 2021年5月 (3) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (5) 2020年10月 (3) 2020年8月 (3) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (4) 2020年4月 (2) 2020年3月 (2) 2020年2月 (3) 2020年1月 (6) 2019年12月 (9) 2019年11月 (4) 2019年10月 (7) 2019年9月 (4) 2019年8月 (1) 2019年7月 (1) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (3) 2019年3月 (2) 2019年2月 (2) 2018年12月 (2) 2018年10月 (1) 2018年7月 (2) 2018年6月 (1) 2018年5月 (2) 2018年4月 (3) 2018年3月 (3) 2018年2月 (1) 2018年1月 (2) 2017年11月 (2) 2017年10月 (2) 2017年9月 (2) 2017年5月 (1) 2017年4月 (2) 2017年3月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (2) 2016年8月 (2) 2016年3月 (1) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (1) 2015年11月 (1) 2015年10月 (3) 2015年5月 (2) 2015年2月 (1) 2015年1月 (2) 2014年12月 (2) 2014年11月 (3) 2014年10月 (3) 2014年9月 (2) 2014年6月 (1) 2014年5月 (3) 2014年4月 (2) 2014年3月 (1) 2014年2月 (3) 2014年1月 (6) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (1) 2013年8月 (2) 2013年7月 (2) 2013年6月 (2) 2013年5月 (1) 2013年4月 (2) 2013年3月 (1) 2013年2月 (6) 2013年1月 (3) 2012年12月 (1) 2012年11月 (2) 2012年10月 (2) 2012年9月 (2) 2012年8月 (1) 2012年7月 (1) 2012年6月 (4) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (6) 2012年2月 (4) 2012年1月 (2) 2011年12月 (4) 2011年11月 (3) 2011年10月 (2) 2011年9月 (3) 2011年8月 (4) 2011年7月 (2) 2011年6月 (5) 2011年5月 (7) 2011年4月 (17) 2011年3月 (19) 2011年2月 (4) 2011年1月 (10) 2010年12月 (1) うっかた日記 丸太の製材中です。 2013.01.25 今週は、杉の丸太の製材を行っております。 丸太の無節の部分を、天井板、腰壁板、廻縁等の化粧材に加工し、乾燥させます。 実際に使用するのは、2~3年後でしょうけど、乾燥してないと使えないので、今から 倉庫に乾燥の為に保管されます。 芯に近づくにつれて節が出てくるので、構造材に加工されます。その他に、垂木や下地 材等に加工されます。 一覧へ戻る