西建ダイアリー 西川建設のお知らせやイベント情報、建設現場の進捗レポート。ときどき私的なうっかた日記も。(うっかた=鹿児島弁で妻) カテゴリー 全ての記事を表示 イベント (91)うっかた日記 (111)お知らせ (38)現場レポート (337) 年月アーカイブ 全ての記事を表示 2025年10月 (2) 2025年9月 (7) 2025年8月 (4) 2025年7月 (3) 2025年6月 (5) 2025年5月 (4) 2025年4月 (7) 2025年3月 (8) 2025年2月 (1) 2025年1月 (7) 2024年12月 (11) 2024年11月 (4) 2024年10月 (5) 2024年9月 (17) 2024年7月 (1) 2024年5月 (3) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (3) 2023年12月 (19) 2023年11月 (7) 2023年10月 (4) 2023年9月 (1) 2023年8月 (10) 2023年7月 (4) 2023年6月 (5) 2023年5月 (20) 2023年4月 (3) 2023年3月 (7) 2023年2月 (5) 2023年1月 (6) 2022年12月 (4) 2022年11月 (4) 2022年10月 (6) 2022年9月 (5) 2022年8月 (6) 2022年7月 (5) 2022年6月 (6) 2022年5月 (6) 2022年4月 (9) 2022年3月 (5) 2022年2月 (1) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (1) 2021年8月 (2) 2021年7月 (2) 2021年6月 (2) 2021年5月 (3) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2021年2月 (1) 2021年1月 (2) 2020年12月 (1) 2020年11月 (5) 2020年10月 (3) 2020年8月 (3) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (4) 2020年4月 (2) 2020年3月 (2) 2020年2月 (3) 2020年1月 (6) 2019年12月 (9) 2019年11月 (4) 2019年10月 (7) 2019年9月 (4) 2019年8月 (1) 2019年7月 (1) 2019年6月 (5) 2019年5月 (3) 2019年4月 (3) 2019年3月 (2) 2019年2月 (2) 2018年12月 (2) 2018年10月 (1) 2018年7月 (2) 2018年6月 (1) 2018年5月 (2) 2018年4月 (3) 2018年3月 (3) 2018年2月 (1) 2018年1月 (2) 2017年11月 (2) 2017年10月 (2) 2017年9月 (2) 2017年5月 (1) 2017年4月 (2) 2017年3月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (1) 2016年10月 (2) 2016年8月 (2) 2016年3月 (1) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (1) 2015年11月 (1) 2015年10月 (3) 2015年5月 (2) 2015年2月 (1) 2015年1月 (2) 2014年12月 (2) 2014年11月 (3) 2014年10月 (3) 2014年9月 (2) 2014年6月 (1) 2014年5月 (3) 2014年4月 (2) 2014年3月 (1) 2014年2月 (3) 2014年1月 (6) 2013年12月 (2) 2013年11月 (1) 2013年10月 (1) 2013年8月 (2) 2013年7月 (2) 2013年6月 (2) 2013年5月 (1) 2013年4月 (2) 2013年3月 (1) 2013年2月 (6) 2013年1月 (3) 2012年12月 (1) 2012年11月 (2) 2012年10月 (2) 2012年9月 (2) 2012年8月 (1) 2012年7月 (1) 2012年6月 (4) 2012年5月 (3) 2012年4月 (8) 2012年3月 (6) 2012年2月 (4) 2012年1月 (2) 2011年12月 (4) 2011年11月 (3) 2011年10月 (2) 2011年9月 (3) 2011年8月 (4) 2011年7月 (2) 2011年6月 (5) 2011年5月 (7) 2011年4月 (17) 2011年3月 (19) 2011年2月 (4) 2011年1月 (10) 2010年12月 (1) 現場レポート 腰壁 2021.06.25 かごしま材をふんだんに使用した大空間を楽しむ贅沢な平屋 【光山・平屋の家】 大工さん・・・腰壁になる板を並べて何やら考えています。 木目を見て、どこにどれをもっていこうか、一番美しく見える並びはどれか、思案中です。 このレポートの建物 注文住宅 かごしま材をふんだんに使用した大空間を楽しむ贅沢な平屋 鹿児島市光山に建築した木の家。ゆったりと過ごせる平屋造りです。 レポート一覧 光山平屋の家建築中です 大工さんの写真を撮りました 腰壁 一覧へ戻る