丸柱の「ほぞ」を加工中です
「ほぞ」とは、木材を接合するときに、一方の材にあけた穴にはめこむため、他方の材の一端につくる突起のことです
大工用語勉強中です😅
とても立派な丸い化粧柱
3人がかりでほぞをつくっています
設計士も立ち会って、長さの間違いがないか、ほぞがちゃんと合うかを確認しています
スタッフブログ
「ほぞ」とは、木材を接合するときに、一方の材にあけた穴にはめこむため、他方の材の一端につくる突起のことです
大工用語勉強中です😅
とても立派な丸い化粧柱
3人がかりでほぞをつくっています
設計士も立ち会って、長さの間違いがないか、ほぞがちゃんと合うかを確認しています